タグ:再発

ほくろを医療機関で切らずに除去してもらう方法

美容

ほくろをなくしたいけれど、勇気がなくてなかなか踏み切れない方も多いようです。

 

その理由として多いのが、皮膚を切るのが怖いというもの。

 

でも、皮膚を切らずにほくろをなくす方法もあるんです。

皮膚を切らずにほくろを除去する方法についてご紹介します。

 

★炭酸ガスレーザー

 

炭酸ガスレーザーは、細胞の水分に反応するレーザーをつかってほくろを除去する方法です。

ほくろの上から炭酸ガスレーザーを照射し、熱のエネルギーでほくろを蒸散させるというもの。

 

炭酸ガスレーザーのメリットは、切除した場合よりも出血が少なく、傷跡が残りにくいというところ。

ほくろ細胞全体を除去することができるため、再発が少ないのもメリットの一つです。

 

デメリットは、ほくろ細胞を病理検査に出せないところ。

他のレーザー治療もそうですが、ほくろを切除した場合と違い取り除いたほくろ細胞が手元に残りません。

そのため、良性か悪性化の検査をすることができなくなります。

 

★Qスイッチヤグレーザー

 

しみの治療などにも使われているQスイッチヤグレーザーで、ほくろをなくすこともできます。

黒い色素に反応するレーザーをほくろの上から照射し、黒い部分を破壊します。

 

Qスイッチヤグレーザーのメリットは、施術後の傷の治りが早いところ。

黒い色素の部分だけを破壊するため、周辺の細胞へのダメージが少なくてすみます。

 

デメリットは、ほくろの状態にもよりますが、1回の照射でほくろ細胞を全てなくすことができないところ。

そのため、複数回の照射が必要になってしまうことも。

盛り上がっているほくろの場合黒い色素がなくなるだけで、盛り上がりをなくすことはできません。

 

★凍結法

 

いぼの治療などにも使われている凍結法は、盛り上がっているほくろを除去するのにオススメです。

凍結法は、マイナス196℃の液体を綿棒につけ、それをほくろの部分に押し当てて焼切るというもの。

 

凍結法のメリットは、傷跡が残りにくいところ。

簡単で安全にできるというメリットもあります。

 

デメリットは、ほくろの大きさなどにもよりますが、1回の施術で奥にあるほくろ細胞まで取りきれないことがあるところ。

その場合、再発してしまうこともあるようです。

 

ほくろにはいろんな治療方法があるため、自分のほくろに合った治療方法を選ぶようにしましょう。

それぞれメリットとデメリットがあるため、医療機関に相談してみてください。

気に入らないほくろがなくなることで、コンプレックスを減らすことができるかもしれませんよ。